いつもありがとうございます。

毎年、一日に橿原神宮に初詣に行くのですが、今年は喪中につき、神社ではなく、寺にお参りに行くことにしました。

今年は長男が受験ということもあり、桜井市にある安部文殊院という寺院に参拝にいきました。

ここには合格門という門があり、松を使用しており、一足先に合格門をくぐり合格を『まつ』という云われもあります。

そして『三人寄れば文殊の知恵』の格言で有名な文殊菩薩で、日本最大(7m)のご本尊が祭られています。

 

 

 

 

 

獅子に乗ったちょっと変わった菩薩さまです。でもカッコいい!!

そして周りにもあまり見かけない像が4体もあり、これらは国宝みたいです。

この寺院は大化の改新(645年)に創建された日本最古に属する寺院で、安部一族の氏寺として建立されました。安部一族で知っているのが安部晴明ですよね。安部晴明が生まれた寺だそうです。

日本三文殊の第一霊場(京都府・天橋立切戸の文殊、山形県・奥州亀岡の文殊)『大和安部の文殊』として名高いです。

また、陰陽道の祖 安部晴明公が当時、天文観測で登ったとされる丘があり展望台として、大和三山(畝傍山・耳成山・天の香久山)二上山、金剛山を一望できます。

その展望台からはパンジー約8,000株で植え込まれた毎年の干支の12支を描いた花絵がありました。

 

 

 

 

 

 

お正月はゆっくりと安全にお過ごしくださいね。

奈良県橿原市で自動車保険・車検整備・車修理・エンジンオイル交換など車に関するお悩みは株式会社瀬川オートにお任せください。