プリウスのATF(オートマチックフルード)交換は、メーカーの公称は無交換となっています。(但し、悪条件での連続使用の場合は10万キロ毎となっています。)

しかし、20万km、30万kmと大きなトラブル無く安心して乗り続けるためにはエンジンオイル同様、ATFの定期的な交換は必要です。

プリウスは、モーターで発進するためATやCVTなどの通常の変速機を搭載していません。代わりにプリウスは、モーターとエンジンの動力を使い分けるための動力分割機構である『ハイブリッドビークルトランスアクスル』というのを搭載しています。

動力分割機構には、潤滑油としてATフルードを採用しています。

プリウスのATFの役目は、一般のAT車のATFのようにトルクコンバーターの動力伝達/湿式多板クラッチの制御/変速油圧などはなく、ギアの潤滑と冷却だけです。

しかしAT車のATFより高温状態にあるため熱による劣化が早く進みます。一般的に『2年または2万km』を目安として定期交換をお勧めします。

熱による酸化が早まると、ATFが黒くなるのも早まります。約2万km走行した時のATFの色は、通常のAT車のようにフルードが黒くなっていることが多いです。

 

 

 

 

 

写真のようにギアの回転によってATFを掻き上げることで、各ギアやベアリングの潤滑をしています。オイルポンプは小さく安定したATFを循環が出来ない事の対策として、掻き上げたATFを一度貯めるオイルキャッチタンクを採用しています。

このオイルキャッチタンクのATFも交換するため、オイルパンのみの排出/給油の一回だけではなく、3回繰り返す希釈交換をする必要があります。

 

 

 

 

 

奈良県橿原市で自動車保険・車検整備・車修理・エンジンオイル交換など車に関するお悩みは株式会社瀬川オートにお任せください。